おうたい

おうたい
I
おうたい【応対】
相手になって受け答えをすること。

「電話の~が上手だ」「母が~した客」

II
おうたい【拗体】
〔「ようたい」とも〕
漢詩で, 平仄式(ヒヨウソクシキ)に合わない律詩・絶句。 杜甫の詩に多い。
III
おうたい【横体】
日本の古式泳法で, 水面に横臥した姿勢で泳ぐ形。 一重伸(ヒトエノ)しなど。
IV
おうたい【横隊】
横に並んだ隊形。
縦隊
「二列~」
V
おうたい【黄体】
脊椎動物の卵巣で, 排卵を起こした卵胞の壁の細胞が変化して形成される黄色の組織塊。 黄体ホルモンと発情ホルモンを分泌する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”